2019
11.11
朝食

いつもダイニングテーブルの上にモノが置いてあって片付かない!という方におすすめの片付け方

暮らし・エッセイ

家の中で最も散らかりやすい場所の代表が「ダイニングテーブル」です。ダイニングテーブルの上に常にモノが置いてある、どうしても散らかってしまうという方へどのように対処すればいいかについて整理収納アドバイザーの視点から解説します。   ダイニングテーブルの上に常にモノが置いてある理由には以下のようなものが多いのではないでしょうか。

ダイニングテーブルにモノを置きっぱなしにしてしまう3つの理由

【理由1】すぐ使うから置いておきたいという気持ち

使いたい!と思ったときにすぐ手に取れるようにしたい!そう思うからいつも自分がいることが多いダイニングテーブルの上にモノを置いてしまう。というパターンです。お箸や調味料などもいつもダイニングテーブルの上に乗せっぱなしという方もこのパターンです。 読みかけの本や、仕事の書類などもすぐに使いたい時に手に取りたいと思うと出しっぱなしになります。

【理由2】どこに移動すればいいのか分からない

これは「定位置」が決まっていないということです。モノを置く場所が決まっていないからひとまずダイニングテーブルの上に置いて積み上げていくを繰り返しているパターン。移動先がなければ動かしようがない、ということです。

【理由3】忘れたくない、紛失したくない

重要な書類やすぐに何かしなくてはいけないから目に付くところに置いておきたい、という気持ちがダイニングテーブルに置いてしまう理由かもしれません。ほんの一時的(1~2日)ならいいのですが、本来処理しなければいけない時期を過ぎても置いてあったり、処理が終わっているのにまだ置いてあるなんていうことはありませんか?   あるある~!!!と頷いている人もいそうですね。 ではどうしたらいいか?という解決策についてお伝えします。

ダイニングテーブルをスッキリ片付けるための3つの解決法

まず前提として「ダイニングテーブルは食事を楽しむ場所」という定義を忘れないでください。 もちろん書き物をしたり、パソコンをしたりしてもいいんです。ただし、本来のダイニングテーブルの目的は「食事をする場所」ですからそのメインの目的を忘れないで欲しいんです。

  • モノがゴチャゴチャ置かれたダイニングテーブルでご飯を食べて気分はどうですか?
  • ご飯の味や地球の豊かさ、味わって、感じて食べられていますか?
  • 家族でご飯の時にいい会話、出来ていますか?

目に入るモノがゴチャゴチャしていると、せっかくの食事も楽しみが半減してしまいます。スッキリしたダイニングテーブルで食事をしましょう。 それでは解決策です。

【解決策1】めんどくさがらない

ほんの少し、身体を動かすことを面倒くさがらないでください。 食事の度に、必要な調味料や箸を取りに行くためにキッチンに入るその数歩を面倒くさいと感じてしまうこと自体がもう完全な現代病です。ちょっとも動きたくないっていう考え方自体がその人自身が「エネルギー不足」であることを表しています。肉体労働をして、もう今日はどうしても1歩も動きたくないほど身体が疲れている・・・という日は別ですが、そうではない時にも座ったら動きたくないという気持ちになっているのなら、心にも「余裕がない」状態なのだと思います。 こまめに身体を動かすことを苦にしない。立ったり座ったりすること、数歩あるくのを面倒くさがっている自分を客観的にみてください。どれだけズボラなんでしょう。こまめに動くことを嫌がっているとますます動きにくい身体になります。動かない人は太ってくるし、気持ちもネガティブに作用してきます。 階段の途中にモノを置きっぱなしにする人もちょっとした運動のつもりで一回ずつモノを運んだりすることをエクササイズと捉えてみてください!あとでまとめてやろう、と効率を考えずに、淡々とやることをお勧めします。

【解決策2】定位置を決める

たとえ紙1枚であったとしても、定位置は決めましょう。定位置がない状態を変えなければ片付きません。一時置きの場所、一時置きから保管する場所と2段階で決めるのもありです。 どこに置いたらいいの?と思うモノにはどんなモノがありますか? それは、いつ、どこで、どのくらいの頻度で、誰が、どうやって使いますか? それが分かれば定位置は決めやすくなりますよ。

【解決策3】すぐ処理するモノ置き場を決める

これ、すぐやらなくちゃ!と思ったらすぐその場でやるのがおすすめですが他に優先しなくちゃいけないことがある場合、「すぐ処理」するモノを置く場所を作りましょう。主に書類が多いと思いますが、他にも子どもの名前付けなどもあるかもしれません。1日1回その「すぐ処理」置き場を空にするようにしましょう。朝でも夜でも構いません。2日以上放置しないと決める。決めたら守る。 いかがでしょうか。 ダイニングテーブルの上にモノを置きっぱなしにしてしまう人は全てのモノに定位置を決めて一度全部ダイニングテーブルの上からモノをなくしてください。そして、まっさらなダイニングテーブルの上に小さなお花を飾ってみてください。ダイニングテーブルが何もなくてお花が飾られていると「これをキープしたい」と思うと思います。 モノを右から左に動かすのではなく、きちんと定位置を決めて戻す。定位置を作る為には不要なモノをまずは取り除く整理をしてください。  

まとめ

ダイニングテーブルはあくまでも食事をするスペースであり、それを最優先に考えて使うようにしましょう。使ったモノをからなず戻す定位置を決めて、めんどくさがらずにその定位置に戻す習慣をつけることです。散らかっているのが当たり前ではなく、ダイニングテーブルの上に何も置いていないのが当たり前になるように少なくとも3週間は毎日ダイニングテーブルの上に何も置かないようにしてみてください。習慣化されてくると、モノを戻すことも苦痛ではなくなってきますよ。

この記事を書いた人 寺尾江里子さん

 

この記事を書いた人    寺尾江里子さん

ミニマム収納アカデミー主宰 整理収納アドバイザー1級、2級認定講師
ミニマム収納術とは、片付けテクニックや収納用品に頼らない片付けメソッドです。
捨てるモノ探しからの脱却、本当に必要なモノを選び取る収納術。
7日間でお部屋も私も 想に近づける 「一生片付けに悩まない生き方のヒント」無料メールマガジン配信中です。
メールマガジンのお申し込みはこちら→https://tidearoom.com/mailmagazine/

「片付けが苦手」「なかなかモノが捨てられない」 子育て中40代ママのお悩みを解決します。

管理者  東京・日本橋の工務店 エアサイクルハウジング㈱
公式HP   http://www.passive.co.jp/
tel    03-5255-3771
メール  passive@pppac.com
住所   東京都中央区日本橋2-9-4 VORT日本橋Ⅰ-3階
施工エリア   東京・埼玉・神奈川・千葉

★家づくり・リフォームのイベントはこちらから
http://www.passive.co.jp/event/

★お問い合わせ、ご相談、見積もりのご依頼はこちらから

https://www.passive.co.jp/contact/

0120-298-110