2020
08.27
漆喰

「壁紙の上から漆喰を塗ることにしました」Sさん宅リフォーム工事その2【進行中】漆喰塗りました

家づくり・建築のこと

ボードベースという下地材を塗って、3日目。今日はいよいよ、漆喰を塗っていきます。

ボードベースを塗った壁は表面がざらざらしています。このざらざらした面に、漆喰がつきやすくなります。

漆喰下地

 

さて、いよいよ漆喰を塗る準備です。家の外で漆喰を混ぜていきます。

漆喰リフォーム

一般的に売られている漆喰の中には、合成接着剤や合成樹脂などの石油由来ののりが混ざっているものが多く出回っています。

接着剤や樹脂の混ざった漆喰は、湿度の調節機能消臭効果抗菌作用など、本来の漆喰が持つ性能を落としてしまいます。

弊社の漆喰は化学接着剤や合成樹脂などを含まない本漆喰を使用します。

 

まずは、下地材(ボードベース)の上に、漆喰を塗ります。

漆喰塗り

化学的な糊を使わない漆喰は、実は塗るのが難しい。ですから本漆喰を塗るためには高度な技術が必要です。最低でも5年以上の修行をした職人さんが施工します。

 

さらに、漆喰をもう一度塗ります。
この時に、漆喰に「模様(パターン)」をつけていきます。

 

漆喰の模様(パターン)は多数あります。

絞り

漆喰の模様

ウエーブ

漆喰の模様

横引きずり

漆喰の模様

扇(黒寒水)

漆喰の模様

この他にも100種類以上の模様から選ぶことができます。

 

 

 

Sさんが選んだのは「ウエーブ仕上げ」。
軍手をした手のひらで、壁に円を描いて模様(パターン)をつけていきます。

漆喰パターン

表面積が増えるので、つるつるとした仕上げに比べて調湿機能がより高くなります。また、汚れや傷が目立たないので、おすすめの模様(パターン)です。

 

 

今回は、Sさんの長女さんと長男君にも、漆喰塗りを体験していただきました。

漆喰DIY

長男君がつけた模様(パターン)は、ウエーブにはならなかったけれど、個性的に仕上がりました。

漆喰DIY

 

漆喰塗りはここまで。
漆喰が乾くまで3~5日ほどかかります。仕上がりが楽しみです。

 

Sさん宅壁紙リフォームその1【始まります】リフォームのきっかけと工事のスタート
Sさん宅壁紙リフォームその3【完成しました】before→afterとお客様の感想


 

メールマガジン会員登録受付中
家づくりに関する情報や、メルマガ会員様だけにお知らせする勉強会情報など、メールでお届けしています。 下記よりご登録ください。
メルマガ登録

 

エアサイクルハウジング株式会社
東京都中央区日本橋2-9-4 VORT日本橋Ⅰ
03-5255-3771
公式HP